こどもと考える、未来のキミ。未来のシゴト。

aiko@キャリコン目指して勉強中!大人の皆さん、子どもたちと一緒にキャリアの勉強しませんか♪

やりたい仕事、なりたい姿。

こんにちは。

 

前回のブログでは、

やりたい事やなりたい姿が見つからないまま、就活を始める姿も見られることを書きました。

 

これは、早慶MARCHクラスの学生さんも同様だと感じています。

 

そして、もっと言うなら、理系より文系の学生さんにより多く見られると個人的に感じています。

 

理系の方が業種・職種がわかりやすいのかな、と以前は思っていたのですが、

最近では、

高校での教科選択時のことが影響しているのでは、と思うようになりました。

 

就活では「自己理解」がとても大切なのですが、

文系の学生さんに

「所属学部を選んだ理由」を聞くと、「数学が苦手。」「理系科目が嫌い。」という理由が多いんですよね。

 

それが良い悪い、という事ではなく、

ちょっと考えさせられるものがあります。

 

初めの第一歩で嫌なことは避ける、とすると

その後も、やりたくない仕事・職業から逃げたくなってしまう気がします。

 

やりたくないこと・苦手なこと、も自分なりに消化したり乗り越えていくと、

それが困難に直面した時の力に繋がるんですね。

 

実際、やりたいことが明確になっている理系の学生さんに伺うと、

数学や物理など、受験で必要だったから勉強したという方も大勢おられます。

特に国立大学も受験した方に、多いような。

 

社会に出ると誰でも多少なりとも苦手なこと、嫌なことが出てきます。

その時に、失敗しても乗り越える事や、良い結果でなくても受け止めることが、仕事ではとっても大切なです‼️

 

学生さんにとっては、学校の教科が進路を選ぶ際の全てに思いがちです。

 

将来の夢やなりたい姿が見えたら、そこから苦手な教科に向き合えるかもしれない。

伸び悩んだりしながらも、苦手教科を克服する力こそ、底力に繋がるのではないでしょうか。

 

中学生・高校生の時に、たくさんの仕事や職業を知ってくださいね❗️

そして、自分の様々な未来をたくさんたくさん想像してみてください😊

 

大人になってから、私もたくさん学び直しをしました。

大人も、頑張りたいと思った時が始め時ですね😊

人生100年時代だそうで、始めるのが遅いか早いか決めるのも自分次第❓

学び直したいと思います❗️がんばっ‼️